平成27年度秋期試験情報処理技術者試験概要
願書受付期間

個人
郵送:平成27年7月13日(月) 〜 8月10日(月) 消印有効
インターネット:平成27年7月13日(月)10時 〜 8月21日(金)20時

団体:平成27年7月13日(月) 〜8月10日(月) 消印有効

試験日平成27年10月18日(日)
実施試験区分 基本情報技術者試験 (FE)
応用情報技術者試験 (AP)
ITストラテジスト試験 (ST)
システムアーキテクト試験 (SA)
ネットワークスペシャリスト試験 (NW)
情報セキュリティスペシャリスト試験 (SC)
ITサービスマネージャ試験 (SM)
受験地全国各地
受験に便利な宿を今すぐ予約
受験手数料5,100円
詳細情報処理技術者試験センター試験実施案内

Sponsored Link
資格seek TOP > 情報処理技術者seek TOP > アプリケーションエンジニアとは
◆アプリケーションエンジニアとは
開発プロジェクトを指揮、監督

情報処理技術者試験は情報処理振興事業協会等に関する法律に基づく国家試験で、情報処理推進機構が実施するもので、経済産業省管轄のコンピュータ技術者を育成する目的で作られた試験です。


情報処理技術者試験は業務独占資格ではなく名称独占資格で、この試験の合格者でなくても業務できますが、 公的な評価基準として定着しており、就職、転職、昇格、昇進などの基準として活用されています。


情報処理技術者は、次の14の資格に区分されています。



このうちアプリケーションエンジニアは、プロジェクトマネージャの指揮の下、システムの基本的なアーキテクチャを設計し、ソフトウェア開発技術者を指揮してシステム構築するものをいいます。


◆業務内容と技術水準
  • 利用者側の業務要件を分析し、要求仕様をまとめる。
  • プログラム開発要員を指導して、プログラム開発を実施させる。
  • 総合テストを計画し、実施する。また、システム移行及び運用テストを支援する。
  • ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、データベースなど情報技術に関する全般的な知識をもち、必要に応じて特定分野の情報技術の専門家から支援を受け、要求仕様に合った情報システムが設計できる。など。

◆アプリケーションエンジニアになるには

アプリケーションエンジニアになるにはアプリケーションエンジニア試験を受験し、合格する必要があります。


アプリケーションエンジニア試験は秋期(10月)の年一回実施されます。


情報処理技術者試験講座・専門学校一覧
アプリケーションエンジニア試験とは


◆アプリケーションエンジニアになるには

情報システム部門など

Sponsored Link

ITパスポートや基本情報技術者、応用情報技術者などのコース。

思い立ったら学習開始!
開講時期や学習レベルに合わせて最適なコースが選択できます!

資格の学校TAC<情報処理技術者>各種コース開講

サイトマップ

IT・通信業界の転職者向け求人情報

IT・通信業界の転職求人情報