平成27年度弁理士試験日程概要 詳しくはこちら
受験交付期間 平成27年3月2日(月)〜平成27年4月10日(金)
[午前9時〜午後5時]
受験受付期間平成27年3月27日(金)〜平成27年4月10日(金)
短答式筆記試験日

平成27年5月24日(日)

短答式合格発表

平成27年6月15日(月)

論文式筆記試験日 必須科目:平成27年7月5日(日)
選択科目:平成27年7月26日(日)
論文式合格発表 平成27年9月30日(水)
口述試験 平成27年10月中旬〜下旬の1日
10時30分から17時00分
最終合格発表 平成27年11月12日(木)
受験地短答式:仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
論文式:東京、大阪
口述:東京
受験に便利な宿を今すぐ予約

資格seek TOP > 弁理士seek TOP > 弁理士試験・最終結果統計データ
◆弁理士試験・最終結果統計データ


平成22年度(2010年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

平成21年度(2009年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

平成20年度(2008年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

平成19年度(2007年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

平成18年度(2006年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

平成17年度(2005年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

平成16年度(2004年)最終結果 : 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

年度志願
者数
受験
者数
短答合
格者数
短答
合格率
論文合
格者数
論文
合格率
最終合
格者数
最終
合格率
合格者
平均受
験回数
合格者
平均年齢
合格者数
トップ大学
H247,9307,231 1,37426.1%83728.3%77310.7%4.13回  
H23 8,7357,9481,93430.3%71522.9%7219.1%4.18回 36.5歳 東京大
(69名)
H229,9509,152 89913.7%82225.7%7568.3%4.22回36.5歳東京大
(65名)
H21 10,3849,5171,42019.3%94427.2%8138.5%4.06回 36.1歳 東京大
(75名)
H20 10,4949,7272,86529.6%60121.5%5745.9%3.14回34.1歳東京大
(61名)
H19 9,8659,1482,67829.5%58922.3%6136.7%3.5回35.3歳京都大
(54名)
H18 10,0609,3482,87830.95%65523.2%6356.8%3.05回33.6歳京都大
(59名)
H17 9,8639,1362,84031.2%73826.4%7117.8%3.39回34.7歳東京大
(73名)
H16 9,6428,8992,50628.2%63425.7%6337.1%3.64回33.8歳京都大
(51名)
H15 8,5697,9642,19327.6%55125.4%5506.9%3.87回34.3歳東京大
(52名)
H14 7,1766,7202,02030.8%47022.9%4666.9%3.60回34.0歳東京大
(63名)
H13 5,9635,599データなしデータなしデータなしデータなし3155.6%4.32回34.1歳京都大
(26名)
H12 5,5315,166データなしデータなしデータなしデータなし2554.9%5.45回34.3歳東京大
(23名)

弁理士試験 志願者数、受験者数推移

志願者数、受験者数は、平成16年あたりまで、毎年1,000人単位で増加していたが、ここ数年は、10,000人前後で推移している。

受験率は概ね、9割を超えている。


最終合格者数推移

最終合格者は、平成17年まで毎年伸び、平成12年から5年間で3倍弱に増加。

それから平成20年までじわじわ減少傾向にあったが、平成21年に合格者800人台に突入。


最終合格率推移

合格率は、概ね5%から7%後半で推移していたが、平成21年には8.5%に上昇した。

合格者数が増え、合格率も上昇したが、依然として難関資格であることは変わりない。


合格者平均受験回数推移

弁理士試験に合格するには、平均して3、4回の受験が必要だとわかるデータ。

平成21年は合格者数、合格率共に大幅に伸びたが、合格者の受験回数は上昇している。


合格者平均年齢推移

弁理士試験合格者の平均年齢は、概ね35歳前後。

他の国家資格と比較しても高齢だと言える。

他の難関国家資格合格者が学生や無職専業が多数を占めるのに対し、
弁理士試験合格者は特許事務所、会社員など働きながらの合格者が多いのが特徴。

試験データ出典:特許庁・弁理士試験

Sponsored Link

弁理士講座や専門学校の情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

弁理士を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する




Sponsored Link

弁理士講座でLECが選ばれる理由