第39回救急救命士国家試験概要
願書受付期間 平成28年1月4日(月)から1月22日(金)まで
試験日平成28年3月13日(日)
合格発表平成28年3月31日(木曜日)午後2時
受験地

北海道、東京都、愛知県、大阪府及び福岡県

受験に便利な宿を今すぐ予約

試験科目
  • (1)基礎医学(社会保障・社会福祉、患者搬送を含む。)
  • (2)臨床救急医学総論
  • (3)臨床救急医学各論(一)(臓器器官別臨床医学をいう。)
  • (4)臨床救急医学各論(二)(病態別臨床医学をいう。)
  • (5)臨床救急医学各論(三)(特殊病態別臨床医学をいう。)
Sponsored Link
◆杏林大学保健学部救急救命学科

http://www.kyorin-u.ac.jp/univ/faculty/health/subject/emergency/about.html


◆杏林大学保健学部救急救命学科の特徴・特色

杏林大学保健学部では2000年、4年制大学としてわが国で初めて救急救命士課程を開設。
以来、消防をはじめとした各分野に、多数の資格取得者を送り出してきました。
今後、救急救命士は国際的な救援活動などにおいてもその活躍が期待されています。

本学救急救命学科は、医学部を持つ大学で唯一、救急救命士を養成する学科です。
医学部との連携により、質の高い救急医学教育と付属病院高度救命救急センターでの実習のほか、きめ細やかな模擬実習を行い、優れた判断力を持った即戦力となる救急救命士を育成します。

「救急医療の最前線で活躍したい」、「救急活動を通じて社会に貢献したい」と思っている、熱意とガッツのある諸君の入学を待っています。


(杏林大学保健学部救急救命学科HPより抜粋)

このような特色・特徴が杏林大学保健学部救急救命学科にはあります。

詳しくは杏林大学保健学部救急救命学科のホームページ


◆杏林大学保健学部救急救命学科で取得可能な資格
  • 救急救命士国家試験受験資格
  • 第一種衛生管理者
  • 応急手当普及員認定証(東京消防庁認定資格)
  • 上級救命技能認定証(自動体外式除細動器業務従事者)(東京消防庁認定資格)

◆杏林大学保健学部救急救命学科の所在地,アクセス,地図

〒192-8508
東京都八王子市宮下町476


◆杏林大学保健学部救急救命学科をさらに詳しく

杏林大学保健学部救急救命学科

Sponsored Link

全国にたくさんある救急救命士養成施設。
ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

救急救命士を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する

サイトマップ

救急救命士を目指せる学校を一括表示