第39回救急救命士国家試験概要
願書受付期間 平成28年1月4日(月)から1月22日(金)まで
試験日平成28年3月13日(日)
合格発表平成28年3月31日(木曜日)午後2時
受験地

北海道、東京都、愛知県、大阪府及び福岡県

受験に便利な宿を今すぐ予約

試験科目
  • (1)基礎医学(社会保障・社会福祉、患者搬送を含む。)
  • (2)臨床救急医学総論
  • (3)臨床救急医学各論(一)(臓器器官別臨床医学をいう。)
  • (4)臨床救急医学各論(二)(病態別臨床医学をいう。)
  • (5)臨床救急医学各論(三)(特殊病態別臨床医学をいう。)
Sponsored Link
資格seek TOP > 救急救命士seek TOP > 救急救命士とは/救急救命士になるには
◆救急救命士とは
救急救命処置を施す

 救急救命士法第二条には、「救急救命士とは、厚生大臣の免許を受けて、救急救命士の名称を用いて、
医師の指示の下に、救急救命処置を行うことを業とする者をいう。」とあります。

 救急患者に対して救急車で病院に到着するまでの間、医師の具体的、包括的指示のもとで、
救急救命処置を行うことが出来る国家資格です。


 ここで「救急救命処置」とは、その症状が著しく悪化するおそれがあり、又はその生命が危険な状態にある傷病者が病院又は診療所に搬送されるまでの間に、当該重度傷病者に対して行われる気道の確保、心拍の回復その他の処置であって、当該重度傷病者の症状の著しい悪化を防止し、又はその生命の危険を回避するために緊急に必要なものをいいます。


 日本では、病院への到着前における救急医療の質の向上を目的として、1991年4月23日に救急救命士法が成立し、各自治体の消防機関に配置される救急隊に、常時最低1名乗車させることを目標として進められています。


ちなみによく救命救急士と間違われますが、救急救命士です。


救急救命士になるには
救急救命士専門学校一覧
救急救命士国家試験とは

Sponsored Link

全国にたくさんある救急救命士養成施設。
ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

救急救命士を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する

サイトマップ

救急救命士を目指せる学校を一括表示