日本歯科大学は、中原市五郎によって、明治40年(1907)6月、公立私立歯科医学校指定規則に基づくわが国最初の歯科医学校として東京都千代田区に創立されました。
ここ東京都千代田区(元、東京都麹町区)は、わが国歯科界の発祥の地となりました。当時、歯科医療は黎明期にあり、「学・技両全にして人格高尚なる歯科医師の養成」を建学の目的としました。
そして歯・顎・口腔の医学を教導し、学・術・道を兼ね備えた歯科医師を輩出し、歯科医学の進展、歯科医療の向上、患者国民の福祉に尽力しました。
●建学の精神と目的
本学は、創立以来建学の精神を「自主独立」、学校の目的を「学・技両全にして人格高尚なる歯科医師の養成」と定め、百年を超える年月において脈々と継承している。
●生命歯学部
1907年(明治40年)私立共立歯科医学校創立。
1947年(昭和22年)大学予科を開設。
本学は創立以来100余年、自立して歯科医療を担うことができる医療倫理観をそなえた歯科医師の育成に努めています。
医学の一領域・人体の健康を担当する医療人として、生命体ならびに生命体への医療行為を学ぶことにより、知識と技術と倫理観を兼ねそなえた歯科医師の育成をめざしています。
生命歯学部は、6年一貫制のカリキュラム編成で、一般教育系から、歯科基礎系、歯科臨床系教育へと効率的で整合性のある講義・実習をおこなっています。
さらに、自己学習能力を養うための問題基盤型学習(PBLテュートリアル教育)や、コミュニケーションの能力を高めるための授業を取り入れています。
●新潟生命歯学部
1972年(昭和47年)開設。
日本歯科大学新潟生命歯学部は、新潟市中央部の閑静な住宅地域に位置しており、日常生活の便が良いばかりでなく、毎日の勉学にも好適な環境にあります。
「新潟」というと、県外の方には雪深い土地と思われていますが、雪が多いのは内陸部で、日本海に面する新潟市中央部は雪が積もる日は数えるほど少なく、比較的暮らしやすい土地ということができます。
このような特色・特徴が日本歯科大学生命歯学部歯学科,新潟生命歯学部歯学科にはあります。
詳しくは日本歯科大学生命歯学部歯学科,新潟生命歯学部歯学科のホームページへ
●生命歯学部
〒102-8159
東京都千代田区富士見1-9-20
●新潟生命歯学部
〒951-8580
新潟市中央区浜浦町1-8
全国に歯学部歯学科。 ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!! そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。 まとめて資料を請求できて、比較検討できます! |
●国立大学
北海道大学歯学部歯学科 札幌市北区。1967年(昭和42年)設立。
東北大学歯学部歯学科 仙台市青葉区。1965年(昭和40年)設立。
●私立大学
北海道医療大学歯学部歯学科 石狩郡。1978年(昭和53年)開設。
岩手医科大学歯学部歯学科 盛岡市。1965年(昭和40年)設立。
奥羽大学歯学部歯学科 郡山市。1972年(昭和47年)設置。旧東北歯科大学。
●国立大学
東京医科歯科大学歯学部歯学科 文京区。1946年(昭和21年)設置。旧東京高等歯科医学校。旧官立東京高等歯科医学校。旧六歯科大学。
●私立大学
明海大学歯学部歯学科 坂戸市。1970年(昭和45年)設置。旧城西歯科大学。
昭和大学歯学部歯学科 大田区。1977年(昭和52年)設置。
東京歯科大学歯学部歯学科 千葉市美浜区。1946年(昭和21年)設置。旧私立東京歯科医学専門学校。旧六歯科大学。
日本大学歯学部歯学科 千代田区。1952年(昭和27年)設置。旧私立東洋歯科医学専門学校。旧六歯科大学。
日本大学松戸歯学部歯学科 松戸市。1975年(昭和50年)設置。旧私立東洋歯科医学専門学校。旧六歯科大学。
日本歯科大学生命歯学部歯学科 新潟市中央区。1947年(昭和22年)予科開設。旧共立歯科医学校。旧日本歯科医学専門学校。
神奈川歯科大学歯学部 横須賀市。1964(昭和39)開設。旧東京女子歯科医学専門学校。
鶴見大学歯学部歯学科 横浜市鶴見区。1970年(昭和45年)設置。
●国立大学
新潟大学歯学部歯学科 新潟市中央区。1965年(昭和40年)設立。
●私立大学
日本歯科大学新潟生命歯学部歯学科 1972年(昭和47年)開設。旧共立歯科医学校。旧私立日本歯科医学専門学校。
松本歯科大学歯学部歯学科 塩尻市。1972年(昭和47年)設置。
朝日大学歯学部歯学科 瑞穂市。1971年(昭和46年)設置。旧岐阜歯科大学。
愛知学院大学歯学部歯学科 名古屋市千種区。1961年(昭和36年)に創設。
●国立大学
大阪大学歯学部歯学科吹田市。1960年(昭和35年)設置。
●私立大学
大阪歯科大学歯学部歯学科 枚方市。1947年(昭和22年)設立。旧私立大阪歯科医学専門学校。旧六歯科大学。
●国立大学
岡山大学歯学部歯学科 岡山市北区。1979年(昭和54年)設置。
広島大学歯学部歯学科 広島市南区。1965年(昭和40年)設置。
徳島大学歯学部歯学科 徳島市。1976年(昭和51年)設置。
●国立大学
九州大学歯学部歯学科 福岡市東区。1967年(昭和42年)設置。
長崎大学歯学部歯学科 長崎市。1979年(昭和54年)設置。
鹿児島大学歯学部歯学科 鹿児島市。1976年(昭和51年)設置。
●公立大学
九州歯科大学歯学部歯学科 北九州市小倉北区。1949年(昭和24年)設置。旧私立九州歯科医学専門学校。旧六歯科大学。
●私立大学
福岡歯科大学歯学部歯学科 福岡市早良区。1973年(昭和48年)開学。