北海道・東北 | 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 |
関東 | 神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 |
東京 | 23区、その他 |
甲信越・北陸・東海 | 愛知、岐阜、静岡、山梨、新潟、長野、富山、石川、福井 |
関西・近畿 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重 |
中国・四国 | 鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知 |
九州・沖縄 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 |
東洋鍼灸専門学校(東京都新宿区)は、鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師の国家試験受験資格を取得できる厚生労働大臣認定養成施設です。
なお、当校の設置学科である鍼灸科、鍼灸あん摩マッサージ指圧科は両学科とも昼間部の他、働きながら仕事のスキルアップ・資格取得を目指すことができる夜間部を設置しております。
●東洋鍼灸専門学校の理念
東洋鍼灸専門学校の創立者 鍼聖:柳谷素霊師は、「温故知新」の精神を帯し、古典に忠実に常に基本にたち帰ることを忘れず、しかも不易流行の構えを心底に据えることこそが、鍼灸医学・医療実践の要諦であると説かれた。
本校は、この師の教えを校是として継承し、伝統医学の「術」と、術を推し進める「学」とを兼ね備え、鍼灸およびあん摩・マッサージ・指圧(以下、手技療法という)等医療を通じ、誠心をもって社会(人々の保健と医療)に奉仕することができる感性豊かな医療人の育成を教育の信条とする。
●鍼灸科
1年次より『臨床教育』を徹底し、鍼灸の達人を育成する。
東洋鍼灸専門学校の鍼灸科は、昭和2年に創設された素霊鍼灸塾を前身とし、当校の創立者である柳谷素霊から脈々と受け継がれた技術と精神を核とした教育を行い、独立開業できる心と技を併せ持った卒業生を輩出してきました。
●鍼灸あん摩マッサージ指圧科
古代中国を起源とする「はり術」、「きゅう術」、「あん摩術」をバランスよく学び、さまざまな「疾病」に対して、幅広い技術で対応できる医療人を育成することを目的とした学科です。
臨床現場で活躍する経験豊かな講師陣のもと、西洋・東洋の基本知識と鍼灸・手技の実技を通して、臨床を重視した実践的な授業を実施しています。
このような特色・特徴が東洋鍼灸専門学校鍼灸科,鍼灸あん摩マッサージ指圧科にはあります。
詳しくは東洋鍼灸専門学校鍼灸科,鍼灸あん摩マッサージ指圧科のホームページへ
- はり師国家試験受験資格
- きゅう師国家試験受験資格
- あん摩マッサージ指圧師国家試験受験資格
〒169-0073
東京都新宿区百人町1-4-4
全国にたくさんある鍼灸マッサージ師養成施設。 ぶっちゃけ一校一校サイトに行って情報収集するのは大変!! そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。 まとめて資料を請求できて、比較検討できます!
|