◆実用フランス語技能検定(仏検)
文部科学省認定検定試験
◆仏検とは

実用フランス語技能検定、通称"仏検"とはフランス語教育振興協会が実施する1981年から始まった検定試験です。


●1級から5級まであり内容は次のとおりです。

1級:社会生活に必要なフランス語を十分に理解し、自分の意見を表現できる。4年制大学フランス語専門課程卒業程度では不十分。学習600時間以上
準1級:日常生活や社会生活に必要なフランス語を理解、口頭で表現できる。大学フランス語専門課程卒業の学力。学習500時間以上。
2級:日常生活や普通の職場で必要なフランス語を理解し、口頭で表現できる。大学フランス語専門課程4年程度。学習400時間以上
3級:基本的なフランス語を理解できる。簡単なフランス語を聞き、話し、読み、書くことができる。大学2年修了程度。学習200時間以上
4級:基礎的なフランス語を理解できる。平易なフランス語を聞き、話し、読み、書くことができる。大学1年修了程度。学習100時間以上。
5級:初歩的なフランス語を理解し、聞き、話すことがことができる。中学生〜大学1年前期修了程度。学習50時間以上



実用フランス語技能検定(仏検)試験概要
試験期日

春季
一次試験(準1級・2級・3級・4級・5級):6月中旬
二次試験(1級・2級):7月中旬

秋季
一次試験(1級・2級・3級・4級・5級):11月下旬
二次試験(1級・2級):1月下旬(翌年)

試験地 全国各地
試験内容

1級
一次:筆記試験(記述式・客観形式併用)120分、書き取り・聞き取り試験約40分
二次:面接試験約9分(あらかじめ与えられた課題に関するスピーチとそれをめぐるフランス語での質疑応答)

準1級
一次:筆記試験(記述式・客観形式併用)100分、書き取り・聞き取り試験約30分
二次:面接試験約7分(あらかじめ与えられた課題に関するスピーチとそれをめぐるフランス語での質疑応答)

2級
一次:筆記試験(記述式・客観形式併用)90分、書き取り・聞き取り試験約30分
二次:面接試験約5分(フランス語での質疑応答)

3級:筆記試験(客観形式のほか、記述式を含む)60分、聞き取り試験約15分

4級:筆記試験(すべて客観形式)と聞き取り試験合わせて、約60分

5級:筆記試験(すべて客観形式)と聞き取り試験合わせて、約45分

受験資格 どなたでも受験できます。
受験手数料 1級:10,000円
準1級:8,000円
2級:6,000円
準2級:5,000円
3級:4,000円
4級:3,000円
5級:2,000円
合格発表 お問い合わせください
◆関連リンク・求人

資格seekメニュー

●医療・福祉系
 ├医師
 ├歯科医師
 ├薬剤師
 ├看護師
 ├保健師
 ├助産師
 ├救急救命士
 ├栄養士・管理栄養士
 ├保育士
 ├歯科衛生士
 ├歯科技工士
 ├獣医師
 ├言語聴覚士
 ├作業療法士
 ├理学療法士
 ├視能訓練士
 ├義肢装具士
 ├診療放射線技師
 ├臨床検査技師
 ├臨床工学技士
 ├介護福祉士
 ├社会福祉士
 ├精神保健福祉士
 ├ケアマネージャー
 ├ホームヘルパー
 ├臨床心理士
 ├福祉住環境コーディネーター
 ├柔道整復師
 └医療事務

●IT・情報系
 ├情報処理技術者
 ├シスアド
 ├webデザイナー
 ├パソコン検定試験
 ├MOUS
 ├MCP
 └ドットコムマスター

●その他の資格試験
 ├気象予報士
 ├航空従事者
 ├海技従事者
 ├競艇選手
 ├水先人
 ├運転免許
 ├旅行業務取扱管理者
 ├競馬騎手
 ├競輪選手
 ├プロゴルフ
 ├プロボクシング
 ├運行管理者
 ├調理師
 ├理容師
 ├美容師
 ├販売士検定
 ├秘書技能検定試験
 ├時刻表検定
 ├アロマテラピー検定
 ├ご当地検定
 ├カラーコーディネーター
 ├ウェディングプランナー(結婚seek)
 └DIYアドバイザー

●法律・労務系
 ├司法試験
 ├法科大学院・ロースクール
 ├司法書士
 ├弁理士
 ├行政書士
 ├通関士
 ├社会保険労務士
 ├貸金業務取扱主任者
 ├海事代理士
 ├ビジネス実務法務検定
 └法学検定試験

●税務・会計・経営系
 ├公認会計士
 ├税理士
 ├ファイナンシャル・プランナー(FP)
 ├簿記検定試験
 ├中小企業診断士
 ├米国公認会計士
 ├証券アナリスト
 ├アクチュアリー
 ├英文会計
 ├DCプランナー
 └銀行業務検定試験

●土木建築・不動産系
 ├不動産鑑定士
 ├建築士
 ├測量士・測量士補
 ├宅地建物取引主任者
 ├土地家屋調査士
 ├マンション管理士
 ├管理業務主任者
 ├インテリアコーディネーター
 ├インテリアプランナー
 ├施工管理技士
 ├CAD
 └建設業経理事務士

●公務員・行政系
 ├公務員
 ├外務省専門職員
 ├国税専門官
 ├労働基準監督官
 ├皇宮護衛官
 ├刑務官
 ├法務教官
 ├入国警備官
 ├航空管制官
 └学芸員

●語学・通訳系
 ├通訳ガイド 通訳案内業(士)
 ├TOEIC
 ├TOEFL
 ├英検
 ├漢検
 ├中国語検定試験
 ├実用フランス語技能検定
 ├韓国語能力試験
 ├実用イタリア語検定
 ├ドイツ語技能検定
 ├スペイン語技能検定・ビジネス西検
 ├ロシア語能力検定
 └日本語教育能力検定

●技術・工業・環境系
 ├無線従事者
 ├ボイラー
 ├技術士
 ├危険物取扱者
 ├工事担任者
 ├電気工事士
 ├電気主任技術者
 ├揚貨装置運転士
 ├発破技士
 ├ガス溶接作業主任者
 ├林業架線作業主任者
 ├衛生管理者
 ├作業環境測定士
 ├労働安全コンサルタント
 ├労働衛生コンサルタント
 ├潜水士
 ├放射線取扱主任者
 ├エネルギー管理士
 ├計量士
 ├環境計量士
 ├臭気判定士
 ├ガス主任技術者
 ├公害防止管理者
 ├給水装置工事主任技術者
 ├毒物劇物取扱責任者
 ├消防設備士
 ├廃棄物処理施設技術管理者
 ├浄化槽管理士
 ├浄化槽技術管理者
 ├浄化槽設備士
 ├核燃料取扱主任者
 ├原子炉主任技術者
 ├高圧ガス製造保安責任者
 └建築物環境衛生管理技術者


サイトマップ

資格seekメニュー 資格試験日程カレンダー 医療・福祉・介護系資格 法律・労務系資格 税務・会計・経営系資格 建築・不動産・土木系資格 語学系資格 公務員・行政・教育系資格 IT・情報系資格 技術・工業・環境系資格 その他の資格 あらゆる人の必須科目 オススメ資格 こんな資格はいかが? 国家試験・国家資格一覧 業務独占資格一覧 名称独占資格一覧 必置資格一覧 高難易度資格一覧 検定試験一覧 公的資格一覧 民間資格一覧 士業資格一覧 独立開業資格一覧 ○○とは一覧 ○○になるには一覧 趣味・実用系資格一覧 新試験制度資格試験 資格別年収TOP 厳選!主要スクール比較 厳選!求人サイト紹介 一括確認新着ブログ一覧 あいうえおINDEX/索引 あ行の資格試験一覧 か行の資格試験一覧 さ行の資格試験一覧 た行の資格試験一覧 な行の資格試験一覧 は行の資格試験一覧 ま行の資格試験一覧 や行の資格試験一覧 ら行の資格試験一覧 格言・哲学・習慣 リンクについて メールフォーム